千葉県で利用できる食材宅配サービスを、週1の食材宅配、毎日届く夕食宅配、宅配食の種類ごとにご紹介します!
食材宅配
食材宅配はカタログやインターネットなどで注文した食材や日用品などを定期的(基本週1回)に宅配してくれるサービスです。
妊娠中や高齢で買い物に行くのが大変な場合にも重い荷物を運ぶ必要がないので助かります。
コープデリ
コープデリは食材だけでなく日用品や衣類など6,000品目以上もの豊富な商品を取り扱いしているのが特徴です。
コープデリでは産地や工場の調査を実施しているうえ、商品仕様書をもとにコープの品質基準を満たしているか、食品表示に間違いはないかといった食品安全・品質保証のための取り組みを徹底しています。
自社の配達担当者が配送を行い、コープみらい(千葉県)の送料は個人で利用するなら198円ですが、二人だと88円、三人以上は無料になります。
なお、人数に関わらず利用金額が6,000円以上だと無料になります。
個人で利用する場合、妊娠中もしくは小学校入学前のお子さまがいるなら利用手数料が割引になるのも魅力です。
オイシックス
オイシックスは約2,300品目の食材を取り扱いしていて、9時から21時までの幅広い時間帯でお届け時間を選べるのが特徴です。
オイシックスの安全基準では「安心して自分の子供に食べさせられる」をモットーに商品選定を行っています。
また、第三者として中立な見地から食材を監査する食質監査委員会を設けているのも安心できるポイントです。
配送業者はヤマト運輸で、送料は3,999円までの注文で600円(定期会員以外は1,000円)、4,000円~6,000円までの注文で200円(定期会員以外は500円)、6,000円以上の注文で無料となります。
パルシステム
パルシステムはオリジナル商品が豊富で、オリジナル商品だけでも食材や日用品で約830品目を取り扱っているのが特徴です。
厳しい品質基準を設けて安全性が高い商品を提供しているだけでなく、化学調味料不使用や添加物を極力使用しないというように素材そのもののおいしさにもこだわっています。
配送は自社の配達担当者が行い、千葉県内の送料は198円ですが6,000円以上の注文で送料が無料になります。
なお、ふれんどパル割引やベイビー&キッズ特典、シルバー特典など各種割引を適用すれば送料がもっとお得になります。

大地を守る会
大地を守る会は食材や日用品、衣類などと幅広い商品の取り扱いをしている宅配サービスです。
宅配サービスでは珍しく、大きさが小さかったり大きすぎたり、少し傷があるなどの理由で規格外の訳あり食材も販売しているのが特徴です。
農薬に頼らない、化学調味料や食品添加物を基本的に使用しないなど独自の基準をクリアした商品だけを提供しています。
配送はお得便なら自社便となり、ご指定便ならヤマト運輸を利用します。
送料もお得便かご指定便、定期会員か一般会員かで異なりますが、千葉県へのお届けなら高くても308円~1,100円です。
生活クラブ
生活クラブでは食材や日用品だけでなく、子育てに役立つおもちゃや絵本など約700品目を取り扱いしていて、注文金額が2,000円以上と少なめでも送料無料になるのが特徴です。
国産、無添加、減農薬をモットーに、農業・漁業・畜産など計7分野で生活クラブ独自の自主基準を定めていて厳しく管理されています。
配送は自社便で行っていて、千葉県内なら注文金額が2,000円未満だと送料は100円必要ですが、前述したように2,000円以上注文すると送料無料で利用できます。
なお、新規加入後1年間、妊娠中もしくは小学校入学前までのお子さまがいる場合、本人または同居のご家族が障がい者手帳をお持ちの場合は注文金額にかかわらず送料が無料です。
東都生協
東都生協は産地直結にこだわりを持っている食材配達サービスです。
生産者、収穫時期、出荷時期などが明確で安心できるだけでなく、新鮮でおいしいのが産地直結ならではのメリットです。
食品やベビー用品など約3,000以上もの品目が取り揃えられています。
配送は自社便で行い、送料は198円ですが8,000円以上の注文で168円、10,000円以上の注文で146円へ割引されます。
なお、ハローベビー割やシニア割といった送料の各種割引も用意されています。
常総生活協同組合
常総生活協同組合は茨城県と千葉県で食材配達をしています。
商品数は約450品目と多くないものの、地場で収穫された野菜や近海で水揚げされた魚を提供したりするなど、旬の食材を地産地消できるように厳選しているのが特徴です。
千葉県の配達可能エリアは我孫子市、柏市、松戸市、鎌ヶ谷市、流山市、印西市、野田市となります。
配送は自社便で行い、送料が無料なのでお得です。
なのはな生協
なのはな生協は無農薬・減農薬、遺伝子組み換えやポストハーベストに厳しい独自基準を設けていて、とことん食とくらしの安全にこだわりを持っているのが特徴です。
国産にこだわった食品や日用品など約570品目を取り扱いしています。
千葉県の配達可能エリアは千葉県中北西部となります。
自社便での配送で、送料100円に加えカタログ代が100円必要なので宅配手数料は200円となります。
ただし、12,000円以上の購入時や二名以上で共同購入する際は宅配手数料が無料です。
また、子育て支援や障害者支援に該当する場合の宅配手数料はカタログ代の100円のみとなります。
夕食宅配
夕食宅配はレシピつきのカット食材を届けてくれるサービスです。
夕食の献立を考える手間が省ける、必要な量の食材が届くので余らせることがないといった魅力があります。
上記の食材宅配で紹介した中で、コープデリ、パルシステムは夕食宅配も行っています。
ヨシケイ
ヨシケイは月~金曜日までの夕食材料を分かりやすい簡単レシピと一緒に届けてくれるのが特徴です。
バラエティ豊富なメニューを栄養士が考えて作っているので、毎日飽きることなく栄養バランスが取れた食事ができます。
また、自社基準を設けて品質管理を徹底しているので安心感もあります。
配送は自社便で送料無料な点や、仕事などで留守にしがちな場合には鍵付きあんしんBOXの貸し出しをしてくれるのも嬉しいです。
宅配食
宅配食は調理済みのおかずや弁当が届くサービスです。
温めるだけですぐに食事ができるので、仕事で遅くなりがちな場合にも便利です。
なかには制限食の宅配を行っている業者もあるので、医師から食事制限の指示をされていても安心して利用できます。
わんまいる

わんまいるは冷凍タイプの夕食宅配サービスで、主原料は国産100%にこだわり、旬の時期にとれた新鮮な食材を厳選して使用しているのが特徴です。
美味しさへのこだわりはもちろんのこと、合成保存料や合成着色料を使用しない健康へのこだわりも徹底しています。
配送業者はヤマト運輸を利用し、送料は850円となります。
タイヘイ
タイヘイのファミリーセットは専門医が監修し管理栄養士が献立を作成している冷凍の宅配弁当サービスです。
家事を楽にしたい主婦や、買い物に行くのが大変な高齢者や妊娠中の方はもちろん、医師から食事療法を勧められている方まで利用できるのが特徴です。
国内工場において手作業で盛り付けられたり、製造時に添加物や着色料、保存料も使用していなかったりするのも魅力です。
配送業者はヤマト運輸で、送料は715円となります。
ニチレイフーズダイレクト
ニチレイフーズダイレクトではダイエットや健康管理に最適な総菜や弁当などの宅配を行っています。
ヘルシー食品や健康管理食、厳選グルメのジャンルから好みの商品を選べるのが特徴です。
国内外から厳選した食材のなかから厳しい品質基準をクリアしているものだけを使用しています。
配送業者は佐川急便かヤマト運輸のどちらかを選べて、送料は冷凍品800円、常温品600円ですが5,000円以上の購入で送料無料となります。
セブンミール
セブンミールはセブンイレブンが提供している宅配サービスです。
日替わり弁当や日替わりおかずセット、カット済み食材が入ったミールキット、生鮮食品やスイーツなど幅広く取り扱いしているのが特徴です。
お弁当やお惣菜には保存料・合成着色料を使用せず、すべての商品に対して原材料の産地や生産過程が分かるように管理しているので安心して利用できます。
自宅や職場への宅配(1,000円以上の注文に限る)もしくはセブンイレブン店頭での受け取りも可能です。
送料は宅配なら220円ですが、3,000円以上の注文もしくはセブンイレブン店頭での受け取りなら無料となります。
ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配サービスでお弁当タイプと料理キットタイプがあるのが特徴です。
管理栄養士が監修した献立で、ストレスなく無理なく続けられる制限食を目指しています。
すべての食材の菌検査を毎日実施したり、泥付き野菜を使用しない、異物混入を防ぐための厳重なチェックをしたりするなど安全面でも徹底しています。
配送業者はヤマト運輸で、お弁当タイプの送料は定期注文なら350円、都度注文なら700円です。
ワタミの宅食
ワタミの宅食は管理栄養士と料理人が連携して調理された日替わり弁当、冷凍総菜の宅配サービスです。
計画的に食材を仕入れて無駄を無くすことにより、低価格で提供できるようにするため5日間単位の注文を受け付けているのが特徴です。
商品は自社工場で製造されていて、従業員の体調管理の徹底や、品質保証室による細菌検査や衛生指導なども行っています。
配送は自社のまごころスタッフが行い、手渡しを基本としているので担当者とコミュニケーションがとれるのも安心できるポイントです。
なお、宅配料は商品価格に含まれています。
nosh
noshは糖質30g以下・塩分2.7g以下で高たんぱく質の食事を提供する宅配サービスです。
自社の管理栄養士が献立を考え、自社の一流シェフが調理しているのが特徴です。
2017年と2018年に臨床試験を実施し肥満や高血圧に有効な結果を証明していたり、栄養価・調理工程・環境基準のすべてにおいて業界トップクラスの厳しい基準を設けている安心感があります。
配送業者はヤマト運輸で千葉県への送料は880円(4食セット)~1,180円(20食セット)です。
おまかせ健康三彩

おまかせ健康三彩ではおかずを詰め合わせたセットコース、単品メニュー、ホットサンドメニューなどの宅配を行っています。
セットコースではおまかせコースのほか、カロリーコントロールコースや塩分コントロールコースも用意されているのが特徴で、食事制限中の方でも安心して利用できます。
製造・販売元であるトオカツフーズは、自主管理基準と品質管理マニュアル、環境体制整備という3つの柱で安心かつ安全な商品を提供しています。
配送業者はヤマト運輸で、送料は670円となります。

つるかめキッチン
つるかめキッチンは6種類のコースに多彩なメニューを用意しているのが特徴の弁当宅配サービスです。
カロリーや塩分、糖質を制限したコースがあるほか、やわらかいメニューで作られたやわらか御膳もあるので高齢の方でも安心して利用できます。
衛生管理を徹底した国内工場で製造されていて、おかずの欠品や過不足のチェック時に異物検査も行っています。
配送業者はヤマト運輸で送料は都度購入が700円、定期購入は無料です。