トオカツフーズが製造販売する、「しあわせごはん」がモットーのおまかせ健康三彩。メニューや口コミなどのまとめ、実際食べてみた写真レビューを載せています!
おまかせ健康三彩の特徴
おまかせ健康三彩は、管理栄養士がメニューを考えた、おいしくてバランスの良い食事を提供しています。
メニューは全て冷凍弁当で、おかず3品が1食分になっています。単品注文もできるし、7食分がセットになった「おまかせコース」もあり。コースを定期登録して、毎週届けてもらうこともできます。
さらに、200kcal前後のカロリーコントロールコースや、塩分を2g前後に抑えた塩分コントロールコースもあって、ダイエットや生活習慣病に気をつけたい人にもオススメ。
栄養バランスの良いお弁当でカロリーや塩分を抑えられるので、体重管理や妊娠中の高血圧症に気をつけなくてはいけない妊婦さんや、産後のダイエットにも向いていると思います!
健康三彩はとにかくメニューが豊富で、焼きそばやホットサンド、京都のお惣菜屋さん「京菜味のむら」のおばんざい詰合せや、おせち料理の取り扱いもあります。
ご飯はセットになっていませんが、黒米の入った六穀米が別売りで購入できます。
それぞれのおかずは切り離して解凍できるので、一品だけ使うなど、臨機応変に使えるのもいいですね。
解凍方法にもこだわりがあり、個々のおかずに合わせた解凍方法で美味しく食べられます。
食品添加物については、冷凍食品なので保存料は使っていないけど、たとえば、とろみをつけるための増粘剤、つくねやハンバーグなどにはPH調整剤などが使われているとのこと。
宅配食というと、お年寄りの方や食事制限をしている人が利用しているイメージが強いですが、健康三彩はボリュームのあるメニューや味にこだわったメニュー、パンや焼きそばもあるので、健康を気遣う方はもちろん、子育てファミリーや1人暮らしの若い方などにも向いています(^^)
3食分入ったお試しセットが送料無料・税込2,052円で販売中です!

おまかせ健康三彩のお弁当を実際食べてみた感想!
健康三彩のお試しセット(3個セット)に入っていた、すき焼き弁当を試食してみました♪

すき焼き弁当(すき焼き、春菊の胡麻和え、かぼちゃのリンゴソース)
栄養成分表示(セット合計269gあたり) |
---|
エネルギー254kcal たんぱく質11.3g 脂質8.3g 炭水化物33.6g 食塩相当量2.5g |
原材料名 |
すき焼き:牛肉、白菜、白滝、玉ねぎ、焼き豆腐、発酵調味料、和風調味液、濃口醤油、清酒、人参、三温糖、牛脂、果実調味料/糊料(加工デンプン、キサンタン)、凝固剤、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、水酸化Ca、(一部に小麦・牛肉・大豆・ゼラチンを含む)
春菊のごま和え:春菊、ねり白ごま、発酵調味料、顆粒和風だし、濃口醤油、煎り白ごま、すり白ごま、醸造酢/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に小麦・ごま・大豆を含む) かぼちゃのリンゴソース:かぼちゃ、りんごソース、発酵調味料、りんごプレザーブ、レーズン、上白糖、食塩、シナモンパウダー/増粘剤(加工デンプン)、酸味料、乳酸Ca、酸化防止剤(V・C)、(一部にりんごを含む) |
「お召し上がり方」が袋裏面に書いてありますが、
「電子レンジの場合はシールを半分まで剥がして」とあるけど、え?これシール貼られてないんじゃ?(・・;)↓
…と思ったけど、実は表面にちゃんとシールがあって、ほんとにピッチリと真空状態でシールが貼られていたんでした…!

シールは角に折り目が入っていて、剥がしやすくなっていました。
湯煎の場合は、シールを剥がさずにそのままお湯につけるのだそう。
容器は切りはなせるようになっていて、それぞれのおかずごとに温め時間が決まってます。

春菊のごま和え レンジ1分30秒(湯煎10分)
かぼちゃのリンゴソース レンジ2分(湯煎10分)
温めたらお皿に盛り付けるので、ちゃんと盛り付けると全然、冷凍のお弁当だったとは思えないです…!

すき焼きの味は薄味で、出汁が効いてて美味しい!
おかずの味のバランスも、甘いかぼちゃと、すっきりした胡麻和えとでバランスが取れていました(*´-`)
ただ、量については少なめかな?と思います。(254kcalだし少なめなのは仕方ないかも)
そこまでたくさん食べない女性や、年配の方にちょうど良いんじゃないかと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
おまかせ健康三彩は、こういうメニューが49種類、7食分がセットになった、おまかせコースもA〜Fの6種類 あります。
別売りで六穀ご飯や、富士宮やきそばなども扱っていますよ^ ^
お試しセットは3食セットで2,052円(送料無料)でかなりお得なので特におすすめです!↓

口コミでの評判
おまかせ健康三彩のお弁当を食べた方の口コミを集めてみました。
良い口コミ
- 冷凍弁当ですが健康三彩さんのお弁当はどれもおいしかったです。(知恵袋)
- 健康三彩は味が濃いので若者向けですが低カロリーです。(知恵袋)
- 健康三彩の弁当なら1品1品分かれているので好きな組合せで食べることもできます。(知恵袋)
- 味付けもしっかりしていて美味しいです。 また7食セットという量も、うちの冷凍庫にはちょうどいいです。(楽天市場)
悪い口コミ
- おすすめは健康三彩ですが、安くはないですね。(知恵袋)
- 容器が温めると柔らかくなり、いちいち皿に移すのが面倒です。(楽天市場)
- 介護用に購入しましたが、舅の口には合わなかった様子で、残念。(Amazon)
口コミのまとめ
良い口コミは、おいしい、味付けがしっかりしているなど、味が良いという意見が多かったです。また、好きな組み合わせで食べることができる、7食セットがちょうどいいという声もありました。
悪い口コミは、安くはないなど、値段が高いのが気になるという意見が多かったです。あとは、お皿に移すのが面倒、という声も。口に合わなかったという意見もありましたが、こちらは少数でした。
価格に関しては、お手頃・高いとどちらの意見もありましたが、7食分で税抜で約4,537円なので一食648円くらいと、後述しますが送料は690円(定期購入だと無料)です。特別安くはないですが、宅配弁当の値段としては適正価格なのかなーという印象です…!
味に関してはおいしいという声ばかりでした。
配送地域
全国に配送可能です(ヤマトクール宅急便の配達エリアのみ)。
お試しはできる?
いろいろなメニューのお試しセットが用意されています。
初回購入限定、全て送料込み・税抜価格です。
おためしセット(単品3種) 1,900円

とうふハンバーグ、さけのちゃんちゃん焼き、すき焼きの3種類に、それぞれ副菜が2品付いています。
富士宮やきそば おためしセット(5食分) 2,369円
B級グルメの富士宮やきそば5食セットです。
プレミアムサンドセットA(4種類、8個セット) 1,833円
フォカッチャとホットドッグのセットで、グリル野菜のトマトソース・フォカッチャ、ツナオニオンビーンズ・フォカッチャ、ミックススクランブル・ドッグ、エビマヨアンチョビ・ドッグの4種類を2セットです。
プレミアムサンドセットB(4種類、8個セット) 2,759円
同じくフォカッチャとホットドッグのセットで、ベーコンチーズ・フォカッチャ、バジルチキン・フォカッチャ、チリコンカン・ドッグ、照り焼きマヨネーズ・ドッグの4種類を2セットです。
価格や手数料
メニューと、価格・送料などの料金をまとめました。
商品メニューと価格
7食分がセットになったコースと、1食ずつの単品があります。
また、ホットサンドや富士宮やきそば、京のおばんざいやおせちもあります。
価格はすべて税抜きです。
コースメニュー(7食セット)
コースメニューは、単品メニューを7食ずつセットにしてあります。
カロリーを抑えているカロリーコントロールコース、塩分を抑えている塩分コントロールコース、単品のほとんどのメニューが含まれているおまかせコースがあり、3つのコースで重複しているメニューもあります。
コースの内容は、時々変更になることはあっても、基本的に同じメニューのままです(今のところ変更予定なし)。
以下、税抜表記です。
カロリーコントロールコース 4,529円
1コースのみ、メニューは全部で7種類です。カロリーを144kcal~238kcalに抑えていて、肉じゃが、とうふハンバーグなどがあります。
塩分コントロールコース 4,529円
A・Bの2コースがあり、メニューは各7種類。塩分が気になる人にオススメのコースです。
塩分コントロールコースA
塩分を1.5g~2.5gに抑えたメニューで、ぶりの生姜煮、ポテトグラタンなどがあります。
塩分コントロールコースB
塩分を1.3g~2.3gに抑えたメニューで、ビーフシチュー、チキンのチリビーンズなどがあります。
おまかせコース 4,529円
A~Fの6コースあり、メニューは各7種類。上記の2つのメニューに加えて、ボリュームのあるメニューも含まれています。
おまかせコースA
和風おろしハンバーグ、マーボーナスなど、子供から大人まで好まれるメニューがいっぱいです。
おまかせコースB
かれいのおろし煮、あじのピリ辛香味揚げなど、魚好きの人にオススメのコースです。
おまかせコースC
サワラの西京味噌、チキングリルのトマトソースなど、家庭では敬遠しがちな手の込んだメニューです。
おまかせコースD
あじの五目あんかけと刻み昆布煮、さばの味噌煮と五目ひじきなど、和食の主菜・副菜が充実しています。
おまかせコースE
とんかつの卵とじ、チキンクリームシチューなど、ボリュームたっぷりのコースです。
おまかせコースF
3種のキノコデミハンバーグ、ペンネポタージュなど、定番の洋食にひと手間加えたメニューです。
単品メニュー(おまかせ健康三彩)
- 和風おろしハンバーグ 646円
- さわらのねぎ味噌 646円
- あじの照り煮 646円
- さけのマリネ 646円
- たらのラタトゥーユソース 646円
- オムレツのきのこソース 646円
- かれいの南蛮煮 646円
- チンジャオロースー 646円
- エビのチリソース 646円
などがあり、和食20種類、洋食17種類、中華12種類、全49種類です。
ホットサンド
- プレミアムサンドセットA(4種類、8個セット) 2,963円
- プレミアムサンドセットB(4種類、8個セット) 2,963円
- ツナオニオンビーンズ・フォカッチャ(2個) 741円
- パストラミポーク・フォカッチャ(2個) 741円
- 照り焼きマヨネーズ・ドッグ(2個) 741円
- エビマヨアンチョビ・ドッグ(2個) 741円
などで、単品は全9種類、プレミアムサンドセットA・Bは上記のおためしメニューと同じです。
パストラミポーク・フォカッチャはセットに入っていません。
その他メニュー
- 黒米入り六穀米(1袋2食入り) 360円
- 黒米入り六穀米セット(5袋10食入り) 1,713円
- 富士宮やきそば 370円
- 富士宮やきそば(10個) 3,900円
- 京のおばんざい(5種類・10個セット) 3,800円
- おせち(年末限定)全10種類 9,800円~
1食500円前後の宅配食もあるので少し高く感じますが、1食700円~800円の宅配食も多いので、ちょうど中間くらいです。
六穀米をセットにすると単価が上がりますが、おかずのみで考えるならば、安くはないけど高くもないかな、といった印象です。
配送料など各種手数料
入会金は必要なく、会員登録しなくても商品は購入できますが、定期購入をサイトから行う場合には会員登録が必要になります。
配送料は全国一律670円で、おせちや定期購入は送料無料です。
注文方法
専用サイト・電話のどちらからでも注文できます。
注文からどのくらいで届く?
注文してから5日前後で届きます。
1品購入でも宅配してもらえる?
合計金額2,000円(税込)以上から、単品メニューの場合は3品以上から宅配してもらえます。
注文変更やキャンセルはできる?
交換や返品は5日以内に連絡をすればできますが、不良品以外の返品・交換は受け付けてもらえません。
注文変更・キャンセルは、発送前ならOKです。
日時指定はできる?不在時の対応は?
注文日から5営業日以降であれば、希望の配達日、都合のいい時間、都合の悪い時間など、日時指定ができます。
不在の場合は不在票が入るので、再配送の連絡をして届けてもらいます。冷凍食品なので、宅配ボックスの利用はできません。
支払い方法
クレジットカード決済、代金引換(代引き手数料無料)、銀行振り込み(※)が選べます。電話注文の場合、クレジットカードは使えません。
※銀行振り込みは、「家族が遠方にいる1人暮らしの息子に届ける」といったような、注文者と受取人が違う場合のみ使えます。
その他Q&A
安全性について
野菜や畜産物、海産物は特に有機栽培や産地にこだわらず国内・国外(中国産も含む)の新鮮なものを使っています。
食品添加物については保存料は最低限だけ入っていて、化学調味料も使用されています。
放射能検査は自社検査はしていません。
配送は自社?宅配便?
ヤマト運輸のクール宅急便です。
定期購入はある?
7食セットのコースメニュー・4,529円、富士宮やきそば単品・400円(ともに税抜)が定期購入できます。
注文方法
定期購入のそれぞれのコースが1つの商品になっているので、サイトからであれば希望のコースをカートに入れればOK。その際、会員登録が必要になります。
電話の場合は、希望の定期購入コースを注文すればOKです。
支払い方法
1週間ごとの支払いになります。基本的にカード決済か代金引換で、銀行振り込みの場合は要相談です。
コースメニュー
カロリーコントロールコース、塩分コントロールコース、おまかせコースの3つから選択し、週1回まとめて届きます。
カロリーコントロールコースなら毎週同じ7食セットが、塩分コントロールコースならAとBが交互に、おまかせコースならAからFが順番に届きます。
また、好きなメニューだけを選んで定期購入することも可能。こちらは電話注文で要相談です。
富士宮やきそば
注文は2,000円(税込)以上からなので、焼きそばだけなら5個以上、またはコースメニューと一緒に購入になります。
定期購入と単品は一緒に注文できる?
電話で追加分を注文すれば、定期購入分と一緒に単品を届けてもらえます(送料無料)。
変更・休止・解約は?
最初の注文時に決めた曜日・支払い方法が継続されますが、3営業日前まであれば、いつでも変更・休止・解約することができます。
休止・解約についてサイトからできますが、変更については電話連絡が必要です。
管理人の評価
評価: ☆☆☆☆☆ 4/ 5
健康三彩は、塩分やカロリーに配慮したメニューに加えて、おいしさにこだわった解凍方法、和洋中お好みに合わせて単品が購入できるところ、パンや焼きそばなど軽食のメニューが豊富なところが、オールマイティーに使えて良いと思います。
京のおばんざいやおせち料理も、毎日使うことはなくても、イベントやアクセントとして利用できるのはいいですね。
ただ、カロリーコントロールコースは7種類しかなく、毎週同じメニューが届くので・・・毎日利用するには飽きてしまうかも、と思いました。(カロリー制限用の場合は、定期的にとるなら、毎月新メニューが加わるウェルネスダイニングなどの方が良いかもです)
でも、大手トオカツフーズが製造している安心感もあるし、味も安定の美味しさで、おすすめの宅配弁当のひとつです( *• ̀ω•́ )b
