食材宅配サービスを利用するにあたって、1回にかかる送料や手数料がどれだけかかるかは大事なポイントですよね…!
各食材宅配サービスの送料を比較して、送料がお得なのはどこなのか調べてみました。
各社の送料(配送手数料)や、ベビー特典など、送料が割引になる特典についてご紹介します(๑•̀ㅂ•́)و✧
配送手数料の比較
各社の配送手数料の金額と、宅配を休んだ週は手数料がかかるのかどうかをまとめました。
税込で掲載しています。
会社名 | 配送料(手数料) | 休んだ週の手数料 |
---|---|---|
オイシックス※ | 無料〜600円 | × |
コープデリ | 198〜220円 | 88〜110円 |
おうちコープ | 無料~165円 | 165円 |
パルシステム(カタログ) | 198〜220円 | 198〜220円 |
パルシステム(タベソダアプリ) | 162〜198円 | × |
生活クラブ | 無料〜月額2,200円 | 無料〜月額2,200円 |
らでぃっしゅぼーや(専用車) | 無料〜380円 | × |
らでぃっしゅぼーや(ヤマト便)※ | 無料〜900円 | × |
大地を守る会(お得便) | 無料〜308円 | × |
大地を守る会(ご指定便)※ | 無料〜979円 | × | 無料〜3,200円 | × |
東都生協 | 198円 | 146円 |
※北海道や沖縄、四国、九州など、配送地域によって、別途エリア手数料(110〜880円)がかかります。
大地を守る会とらでぃっしゅぼーやは、自社配送の場合とヤマト便の場合で送料が違います。
地域や購入金額によって送料の幅はありますが、基本の料金が一番安いのは、おうちコープの無料~165円です!
参考 おうちコープの良い口コミと悪い口コミ比較や、価格・送料など全解説
あとは、埼玉、千葉、茨城、栃木、山梨にお住まいの方であれば、生活クラブが送料無料です。
他のコープデリやパルシステム、東都生協なども、生協系の宅配サービスが配送料は220円以下で安いですが、おうちコープもふくめ、生協系の宅配は休んだ週にも手数料がかかるのだけ注意です。
パルシステムはタベソダアプリでの注文だと休んだ週は手数料がかからないので、生協系の中ではかなり画期的かも…!
ヤマト運輸で配送されるオイシックス、らでぃっしゅぼーや(ヤマト便)、大地を守る会(ご指定便)、ミレーは、1回にかかる送料は高めで、冷凍品は冷凍手数料(300〜350円)がかかりますが、一定金額以上の利用で無料になるし、お休みした週は手数料がかかりません。
購入金額ごとの送料比較
オイシックスのように、何円以上でいくらと購入金額で送料が変わる会社も多いので、購入金額別でいくら送料がかかるのか表にしてみました。冷凍手数料は除外しています。
オイシックス、らでぃっしゅぼーやのヤマト便、大地を守る会のご都合便は、北海道や沖縄、四国、九州などでは別途エリア手数料(110〜880円)がかかりますが、そちらも除外しています。
※配送料は税込表示。購入金額については税抜になっているところが多いのですが、ミレーとパルシステムだけ税込になってます!
購入金額1,500円未満の場合
地域によって送料が違うところは、〇円〜〇円と書いています。
会社名 | 配送料(手数料) |
---|---|
オイシックス | 600円 |
コープデリ | 198〜220円 |
おうちコープ | 110円 |
パルシステム(カタログ) | 198〜220円 |
パルシステム(タベソダアプリ) | 162〜198円 |
生活クラブ | 無料〜月額2,200円 |
らでぃっしゅぼーや(専用車) | 380円 |
らでぃっしゅぼーや(ヤマト便) | 900円 |
大地を守る会(お得便) | 308円 |
大地を守る会(ご指定便) | 979円 |
ミレー | 1,000円〜3,200円 |
東都生協 | 198円 |
購入金額2,000円以上3,000円未満の場合
会社名 | 配送料(手数料) |
---|---|
オイシックス | 600円 |
コープデリ | 198〜220円 |
おうちコープ | 165円 |
パルシステム(カタログ) | 198〜220円 |
パルシステム(タベソダアプリ) | 162〜198円 |
生活クラブ | 無料〜月額2,200円 |
らでぃっしゅぼーや(専用車) | 380円 |
らでぃっしゅぼーや(ヤマト便) | 900円 |
大地を守る会(お得便) | 308円 |
大地を守る会(ご指定便) | 979円 |
ミレー | 800円〜3,200円 |
東都生協 | 198円 |
購入金額1,500円以上2,000円未満の場合
地域によって送料が違うところは、〇円〜〇円と書いています。
会社名 | 配送料(手数料) |
---|---|
オイシックス | 600円 |
コープデリ | 198〜220円 |
おうちコープ | 110円 |
パルシステム(カタログ) | 198〜220円 |
パルシステム(タベソダアプリ) | 162〜198円 |
生活クラブ | 無料〜月額2,200円 |
らでぃっしゅぼーや(専用車) | 380円 |
らでぃっしゅぼーや(ヤマト便) | 900円 |
大地を守る会(お得便) | 308円 |
大地を守る会(ご指定便) | 979円 |
ミレー | 1,000円〜3,200円 |
東都生協 | 198円 |
購入金額2,000円以上3,000円未満の場合
会社名 | 配送料(手数料) |
---|---|
オイシックス | 600円 |
コープデリ | 198〜220円 |
おうちコープ | 110円 |
パルシステム(カタログ) | 198〜220円 |
パルシステム(タベソダアプリ) | 162〜198円 |
生活クラブ | 無料〜月額2,200円 |
らでぃっしゅぼーや(専用車) | 380円 |
らでぃっしゅぼーや(ヤマト便) | 900円 |
大地を守る会(お得便) | 308円 |
大地を守る会(ご指定便) | 979円 |
ミレー | 800円〜3,200円 |
東都生協 | 198円 |
購入金額3,000円以上4,000円未満の場合
購入金額4,000円以上5,000円未満の場合
このくらいの購入金額になることが一番多いんじゃないかな?と思います!うちも5,000円を目安に買うことが多いからだいたいこの価格帯ですね。
オイシックスも200円になって、休んだ週は手数料がかからないのを考えると、このくらいまとめて購入するならば、上記の無料になるところを除けば、オイシックスなどヤマト便のところが送料お得感が出てきます。
大地を守る会は4,860円以上で送料が安くなります。
購入金額5,000円以上6,000円未満の場合
5,000円以上になると、らでぃっしゅぼーやの自社便は無料に。
パルシステムのタベソダアプリ注文の場合も、神奈川、茨城、栃木(佐野市、足利市以外)、静岡、千葉では無料になります。
生活クラブは毎週440円かかる青森県が無料になるので、月額440円の北海道が上限金額になります。(地域によってちがうから、かなりややこしいです…汗)
6,000円以上7,000円未満の場合
オイシックスは送料無料、コープデリも、6,000円以上購入で、東京、千葉、埼玉で無料になります。大地を守る会のご指定便も110円に。
7,000円以上8,000円未満の場合
ミレーは沖縄では高額の送料がかかってしまいますが、その他の地域は7,000円以上の購入か8,000円以上の購入で全て送料無料になります。
8,000円以上10,000円未満の場合
らでぃっしゅぼーや(ヤマト便)が送料無料に。大地を守る会は送料55円になります。
オイシックスと大地を守る会はだいぶ細かく送料設定されてますね笑
パルシステムのカタログ注文も千葉県以外は無料になります。
10,000円以上12,000円未満の場合
東都生協の送料が146円になります。(21円だけの差…ほぼ意味ないのでは…っていうw)
12,000円以上14,000円未満の場合
会社名 | 配送料(手数料) |
---|---|
![]() |
無料 |
![]() |
無料 |
![]() |
110円 |
パルシステム(カタログ) | 無料〜200円 |
パルシステム(タベソダアプリ) | 無料〜198円 |
![]() 生活クラブ |
無料〜月額440円 |
らでぃっしゅぼーや(専用車) | 無料 |
らでぃっしゅぼーや(ヤマト便) | 無料 |
大地を守る会(お得便) | 55円 |
大地を守る会(ご指定便) | 55円 |
ミレー | 無料〜3,200円 |
東都生協 | 146円 |
12,000円以上では、コープデリがすべての地域で送料無料になります!
パルシステムも千葉県(97円)と新潟県(200円)以外は送料無料になります。
14,000円以上15,000円未満の場合
会社名 | 配送料(手数料) |
---|---|
![]() |
無料 |
![]() |
無料 |
![]() |
無料 |
パルシステム(カタログ) | 無料〜200円 |
パルシステム(タベソダアプリ) | 無料〜198円 |
![]() 生活クラブ |
無料〜月額440円 |
らでぃっしゅぼーや(専用車) | 無料 |
らでぃっしゅぼーや(ヤマト便) | 無料 |
大地を守る会(お得便) | 55円 |
大地を守る会(ご指定便) | 55円 |
ミレー | 無料〜3,200円 |
東都生協 | 146円 |
14,000円以上でおうちコープが送料無料になります。
購入金額15,000円以上の場合
会社名 | 配送料(手数料) |
---|---|
![]() |
無料 |
![]() |
無料 |
![]() |
無料 |
パルシステム(カタログ) | 無料〜200円 |
パルシステム(タベソダアプリ) | 無料〜198円 |
![]() 生活クラブ |
無料〜月額440円 |
らでぃっしゅぼーや(専用車) | 無料 |
らでぃっしゅぼーや(ヤマト便) | 無料 |
大地を守る会(お得便) | 無料 |
大地を守る会(ご指定便) | 無料 |
ミレー | 無料〜3,200円 |
東都生協 | 146円 |
15,000円以上で大地を守る会が配送料無料になります…!
各種割引について
各社とも、妊婦さんや高齢者、障害のある方がいらっしゃる家庭は送料の割引があります。それぞれの詳細をまとめました。
妊婦さん、小さい子がいる家庭の割引
高齢者がいる家庭の割引
障害のある方への割引
自然災害の被災にあった方への割引
会社名 | 特典名 | 特典の内容 |
---|---|---|
![]() |
自然災害割引 | 自然災害の被災によって「り災証明書の交付」を受けていて、交付日または申請日から1年以内の方は、無料になります。 |
事故やケガで治療に時間のかかる方への割引
会社名 | 特典名 | 特典の内容 |
---|---|---|
![]() 生活クラブ |
期間限定割引 | 事故やケガにより、治癒にかかる期間(診断書による)、無料になります。 |
2人で宅配を希望する方への割引
会社名 | 特典名 | 特典の内容 |
---|---|---|
![]() |
2人で利用 | 2人分の注文を指定の場所にまとめて届ける場合、宅配料金が88〜110円になります(2人で6,000円〜12,000円以上の注文をすれば無料になります) |
![]() |
ふたりで宅配 | ふたりで宅配を希望して、配達場所・注文書や箱の回収が一箇所固定であれば50円になります |
パルシステム(カタログ) | ふれんどパル | 2人分の商品を一ヶ所に届ける場合、半額になります |
3人以上のグループで宅配を希望する方への割引
会社名 | 特典名 | 特典の内容 |
---|---|---|
![]() |
グループで利用 | 3人以上のグループで、指定の場所にまとめて届ける場合、宅配料金は無料になります |
![]() |
グループ宅配 | 3人以上のグループで宅配を希望して、配達場所・注文書や箱の回収が一箇所固定であれば無料になります |
パルシステム(カタログ) | グループパル | 3人分以上の商品を一ヶ所に届ける場合、無料になります |
まとめ
送料が一番お得なのは、購入金額が少額でも110円の負担で配送してもらえる、おうちコープでした。
生活クラブは地域による違いが大きいですが千葉、埼玉、茨城なら無料ですし、あとはパルシステムが164〜220円で、東都生協が198円、コープデリが198〜220円と、概して生協系の食材宅配サービスの送料がお得でした。
ただ、5,000円以上のまとめ買いをするならば、オイシックスなども安くなりますし、休んだ週の手数料がかからない点はオイシックス系のメリットですね!
食材宅配で安いのはどこ?卵や小松菜など定番食材の価格を調べてみたの記事にあるように、おうちコープやコープデリは食材の価格も安いので、安さ重視の方は送料もお得なこの2社がいいと思います( *• ̀ω•́ )b