今回宅配をとってみたのは、無農薬野菜のミレー。聞いたことない方のほうが多いかもしれませんね…!大手の宅配食材サービスとは違って、千葉県の農家から採れた食材だけを中心に販売されています。
ミレーの宅配を実際とってみた写真つきレポートや、価格はいくらくらいなのかなどご紹介します(o^^o)!
ミレーの特徴
ミレーの特徴は、農業が盛んな千葉県多古町近郊の農家で作られた食品を直送してくれることです。
「実家で収穫した野菜」というような親しみや安心感があり、“とれたての味”を全国のご家庭で味わうことが出来ます。
朝採れた新鮮野菜をその日のうちに発送しているので、収穫から最短1〜2日で届き、鮮度においてはどこにも負けません。
さらに、そのときどきの旬の野菜が販売されているので、野菜が1番味濃く美味しいものばかり。私自身もミレーの野菜を買っていますが、スーパーで購入したものとは1味も2味も違います。
有機栽培や農薬低減にこだわり、放射性物質も欠かさずチェックされている安心・安全な食材です。
野菜以外にも食肉や牛乳、米、お惣菜など食品は一通り売っていますが、それぞれ、添加物を極力避けるなどミレーの安全基準をクリアした商品のみを扱っています。
野菜の定期購入セットは、もし買いたくない野菜がセットに入っていれば他のものに変更もできてすごく便利!
新鮮で安全な食品を食べたい方におすすめの食材宅配です(๑˃̵ᴗ˂̵)

ミレーの野菜定期宅配を実際とってみた!写真レビュー
ミレーの有機・農薬低減野菜の定期宅配セットがどんな感じか、写真でご紹介しますね♪
配送はヤマト便

ミレーの宅配は、ヤマト宅急便で届きます。(夏季はクール便、冬季は野菜のみならば常温ですが、クール便を選ぶこともできます)
↑こんな感じで、きれいに箱詰めされてます。
今回、3~5人向けの15品入っているコースを選びましたが、かなりたっぷりの量です!
蕪も一つ一つが大きい…!↓

どの野菜も無農薬でのびのび育った力強さというか、生命力を感じます。しかも形も良くて、虫食いもなくてきれい!
↑袋入りの野菜にはひとつひとつ、ミレーの野菜作りについて書いた紙が入っていました。
↓各野菜の農薬不使用状況と保存方法の説明書つき。
届いたもので、しめじなどのきのこ、カブの葉、あとすぐ使わなそうな青菜は冷凍して、鮮度を保ちつつやりくりしました。
蕪の葉や小松菜などは、サッとゆがいて水気をよく絞って、平たくラップに包んでジップロックに入れて空気を抜いて、冷凍庫へ↓
あとは冷凍のまま炒めたり汁物に入れたりして使えます♪きのこは切ったらそのまま冷凍して、凍ったまま調理すればいいのですごい楽です!
レタスやベビーリーフ、水菜、ルッコラはサラダにしたり↓

蕪は葉っぱごとお味噌汁に(甘みがあって美味しかった!!)↓
かき菜のおひたし↓
ニラはニラ玉に↓
あとの残りはお味噌汁に入れるか、浅漬けにしていただきました♪
(要は、5分以内で出来る簡単な調理しかしていない…(^-^;)いや、素材そのものの味がおいしいんだから、なるべくそれを活かしたいですもん!ね!笑
口コミでの評判
Yahoo!知恵袋やSNSなどから、ミレーを実際使っている人の口コミを集めてみました。
良い口コミ
- 8年くらい?野菜と果物はミレーを取ってる。
にんじんそのままで美味しい。卵も最高。
他もいろいろ試したけど信用できる品質だと思う。
ただ野菜以外は品数があまりないから買い物や他と併用が必要だけど。(がーるずちゃんねる) - 無農薬野菜のミレーはその名の通り無農薬にこだわった野菜の宅配です。お試し品が1500円ぐらいだったんですが、特に葉物野菜がすごいシャキシャキで美味しくて満足しました。果物の種類も豊富なのもおすすめのポイントです。(知恵袋)
- 無農薬なので安心して玄米にチャレンジしたところ、おいしくておいしくて!精米機がないのでこまめに5キロずつ購入してます。
お野菜もみずみずしく味も香りも濃いし、野菜嫌いの友人にすすめたら野菜嫌いを克服しリピーターになっていますよ。(知恵袋)
悪い口コミ
- ミレーはどうやらイヤな野菜を変更できるらしいのですよ。ただ送料がかかる。まぁ、らでぃっしゅだって送料が含まれてるわけで。(Twitter)
口コミのまとめ
ミレーの口コミを見ると、やはり食材の味が良いというものばかりでした。
勧誘も一切なく、登録や退会もインターネットから自由に手続き出来るため、ミレーでの購入をやめる理由が無いようです。
ミレーで購入すると送料がかかってしまうものの、それ以外の手数料や出資金がかかるわけではないので、他の宅配に比べて特別高いというわけではないでしょう。
配送地域
ミレーは、全国どこでも配送可能です。
各地に営業所を持たず、千葉県の会社で仕入れ・発注・検品・梱包・発送までを行っているので、現地直送の食品が自宅に届けられます。
カタログ(またはコース)の種類
ミレーでは、基本的に公式ページのなかから欲しいものを選んで購入するシステムですが、定期購入で届く野菜セットもあります。
お届け曜日や、宅配頻度(1〜4週毎から選択)、定期セットのお休みもミレーのマイページから自由に決めることが出来るので、とっても便利!
定期購入セットだと、野菜が8%〜10%OFFで買えます(o^^o)
また、もしセット内容に苦手な野菜や不要なものが入っていても、マイページから中身を変更することができます。毎週水曜日に次週のセット内容が公開されるので、それから注文締切までに変更します。
セットの内容は季節や旬によって毎週異なるので、届くたびに違った美味しさを楽しめます。
以下、価格は税込です。
季節の野菜と果物 盛りだくさんセット
価格:3,000~4,000円
3~5名家族用のボリュームで、野菜だけでなく果物も入っているセット内容です。
季節の野菜セット
価格:2,000~3,000円
1~3名家族用で、普段から使うことの多い野菜が食べ切れるぶんだけ入っています。
卵、牛乳、米の定期購入
野菜以外にも、卵と牛乳と米は定期購入がそれぞれあります!
お試しはできる?
ミレーでは、お一人様1回・1セット限りで、7種類の無農薬野菜が入った『お試し野菜セット』を購入できます。
内容は、にんじん・大根・じゃがいも・レタス・ほうれん草・小松菜・ターサイなどで、その時期の旬によって変わります。
ご家庭の料理には欠かせない野菜がたっぷり入って1,400円(税込)なので、ミレー自慢の野菜をお手頃価格で堪能できますよ(o^^o)♡
商品の価格や手数料
ミレーの商品価格や、購入するためにかかる料金についてまとめました。
地元ブランドの食材を多く取り揃えているため価格は少し高めですが、そのぶん余計な手数料がとられないことが特徴です。
商品の価格例
ミレーで販売されている商品からいくつかピックアップし、価格や特徴をご紹介します( *• ̀ω•́ )b
以下、すべて税抜価格です。
たまご
- 4個入り…197~535円
- 6個入り…275~759円
- 10個入り…425~554円
ミレーで売られているたまごは、平飼いでブランド色の強いものです。
道の駅やたまご専門店で売られているもので、つまめるほど濃い黄身と、甘みのある白身が特徴。
栄養価が高く、ぜひ玉子かけご飯で食べていただきたい逸品です…!
豚肉(バラ・肩ロース)200g…522~700円
畜産物はえさの内容が明確で、ワクチンなどの薬物の投与を極力避けているものを基準に扱っています。
どろぶたや房総もち豚など、千葉県のブランド豚が販売されていて、なかでも『恋する豚』は何度もメディアで紹介されていて、口あたりなめらかで、ほんのり甘い脂がのった人気の品種です。
食パン 1~1.5斤…297~445円
食パンの他にもベーグルや菓子パンなども販売されていて種類豊富です。
牛乳 1L…271~415円
人気のノンホモ牛乳をはじめ、千葉県北部の酪農家から採れた『天然八千代牛乳』などが販売されています。
配送料など各種手数料
ミレーは、特別な入会金や出資金などが一切かかりません。
唯一かかるのは、注文時の送料のみです。
商品を購入してからいろんな名目で余分にお金がかかってしまうのでは?という心配が一切ないので安心して利用できます(=´∀`)
配送料について
各地への配送料は、以下の表をご覧ください。
スマホは横にスクロールします↓
購入金額(税込)/地域 | 北海道 | 東北 | 関東 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~999円 | 1,500円 | 1,200円 | 1,000円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,300円 | 1,400円 | 1,500円 | 3,200円 |
1,000円~ | 1,500円 | 1,200円 | 1,000円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,300円 | 1,400円 | 1,500円 | 3,200円 |
2,000円~ | 1,300円 | 1,000円 | 800円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,100円 | 1,200円 | 1,300円 | 3,200円 |
3,000円~ | 1,000円 | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 | 600円 | 900円 | 1,000円 | 3,200円 |
4,000円~ | 1,000円 | 500円 | 400円 | 500円 | 500円 | 600円 | 900円 | 1,000円 | 3,200円 |
5,000円~ | 800円 | 400円 | 300円 | 400円 | 400円 | 500円 | 700円 | 800円 | 3,200円 |
6,000円~ | 600円 | 300円 | 300円 | 無料 | 300円 | 400円 | 500円 | 600円 | 3,200円 |
7,000円~ | 400円 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 300円 | 300円 | 400円 | 3,200円 |
8,000円~ | 200円 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 200円 | 3,200円 | 9,000円~ | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 3,200円 |
※夏季は全商品がクール便で送られるため、別途350円がかかります。(2018年は4月16日から)
※夏季以外にも、お肉や乳製品など保冷が必要なものはクール便での発送になります。
北海道、九州、沖縄など遠方だと、送料がかなり高くなってしまいますね汗
あと注文金額で送料が変わって、3,000円(税込)未満だと関東も送料が800円なので、ある程度まとめ買いしたいところです。
注文方法
ミレーで食材を購入するのは、とっても簡単です。
インターネットから無料会員登録をして、商品を選んで購入するだけ。たくさん用紙を記入したり、銀行口座を登録する手間がありません。
その日採れた野菜を産地から直送してくれるので、収穫から最短1、2日(注文からは最短で3日)の新鮮なお野菜が届きますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)!
会員登録の流れ
ミレーの会員登録は、完全無料です。
メルマガ配信を希望しなければ、メールが届くこともないので安心してください。
- メールアドレス・希望のパスワードを入力
- 氏名・生年月日・住所・電話番号などを入力
- 入力した情報を確認後、利用規約に「同意する」にチェックをして「仮登録」へ
- 送られてきたメールの認証URLへアクセスすれば登録完了
注文までの流れ
- 会員ログインをする
- 欲しい商品と数量を選んで買い物かごへ
- お届け先とお届け日・時間を選択
- 注文商品を確認し、支払い方法を選択
- 注文内容をもう一度確認し、注文実行
注文が確定したら、最短2日で、クロネコヤマト便で自宅に商品が送られてきます。
注文内容を変更したい場合
一度注文を確定したものの、「やっぱり商品を変更したい!」というときは、ミレーのマイページから手続きが出来ます。
マイページで注文状況がカレンダーで確認出来るようになっているので、注文してから締切日を迎えるまでに変更しましょう。

締切日の午前11時までであれば変更が可能です↓
支払い方法
支払い方法は、クレジットカードか代金引換の2種類があります。(定期宅配はクレジットカードのみ)
クレジットカード払い
クレジットカード払いは、
- VISA
- MASTER
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナーズクラブ
こちらの5種類が使用できます。
インターネットから注文する際に、支払い方法選択画面でクレジットカード情報を入力してください。
一度登録してしまえば、次回から入力の手間を省くことができます。
代金引換
自宅に商品が届いたときに、配達員に商品代を払う方法です。代金引換の場合は、手数料として全国一律330円がかかります。
日時指定はできる?不在時の対応は?
インターネットから注文する際に日時指定が出来ます。自分のご都合の良い日を指定しましょう。
また、もし不在だった場合でも、配送業者に連絡をすれば再配達をしてもらえます。
定期宅配の申込みの流れ
ミレーの定期宅配を始めるには、①WEBから定期会員登録、②お試しセット購入後に申込、の2つのパターンがあります。
実際に宅配が始まるまでの流れをまとめました。
WEBから会員申し込みをする場合
①WEBフォームから加入申し込みをする
TOPページ下部の『無農薬野菜の定期購入』をクリックします。
下へスクロールしていき、
ページ下部の『お申し込みへ』をクリックします。
『次へ』をクリックします。
メールアドレスと、今後ログイン時に使うパスワードを入力して次へ進みます。
名前や生年月日、電話番号などを入力します。
②確認メールが届く
このメールの直後からミレー公式サイトにログインできるようになるので、注文が可能です。
③宅配開始
注文から最短2日で宅配が届きます。
お試しセットを購入をする場合
①公式サイトでお試しセットを申込む
画面中央のキャンペーンバナーをクリックします。
下へスクロールしていき、
『かごに入れる』をクリックします。
『注文する』をクリックします。
会員ログイン画面に移動するので、下へスクロールして『会員登録する』をクリックします
これはミレーの通常利用会員登録で、定期会員登録ではありません。
お試しセットの代金の支払い方法は
- クレジットカード(VISA、JCB、MasterCard、ダイナースクラブ、アメリカンエキスプレス)
- 代引引換(+330円)
から選べます。
②お試しセットが届く
お試しセットはヤマト宅急便(時期によりクール便、選択可能)で届きます。
お試しセットと一緒に「会社案内」「ミレーの定期購入」などの冊子が同封されています。
③加入申し込みをする
WEBフォームから定期会員加入申し込みをします。WEBから会員申し込みをする場合とあとは同じ流れです。
④宅配開始
注文から最短2日で宅配が届きます。
その他Q&A
安全性について
野菜は有機栽培か特別栽培農産物で、栽培方法や生産地・生産者が記載されたものだけを扱っています。
畜産物は健やかで衛生的な環境で育ち、与えるエサが明らかになっているものだけを扱い、抗生物質は鶏肉では不使用・豚肉では必要最小限の使用に留めています。
食品添加物については保存料や着色料などをできるだけ使わないものを扱っていますが、ハム・ソーセージには発色剤とリン酸塩が使われています。
放射能検査を公的機関に定期的に依頼をしていて、測定結果は毎月HP上で公表しています。
休会はできる?
ミレーは、商品を購入したいときだけ注文すれば良いシステムです。
会員登録だけしておけばいつ注文するのも自由なので、休会の手続きをしなくても問題ありません。
勧誘はない?
勧誘があったという口コミは見当たりませんでした。
私もはじめ何度か注文して、そのあと定期宅配も中止してお休みしちゃっていますが、一度も連絡が来たこともありません!
ほんとネットの通販って感じで、気軽に好きな時だけ利用できて良いです◎
退会・解約したい時はすぐできる?
退会は、マイページからボタンひとつで行うことが出来ます。
ただ、購入時に貰えるポイントの未使用分は破棄されてしまうので注意しましょう。
注文せずにそのままにしておいても何も問題ないので、あえて退会しなくてもいいんじゃないかな?と思います。
ポイント制度はある?
注文金額に応じてポイントが貯まるシステムがあります。
100円につき1ポイントが加算され、次回購入時に1ポイント=1円として利用できます。
1回の買い物で利用出来るポイントは5,000Pが上限で、最後に購入した日から30日が利用期限となっていますが、頻繁に利用する方にとってはお得な制度ですね^ ^
商品の種類
野菜、肉、卵、パン、惣菜など全24項目、約1,000種類の品を取り扱っています。
食品がメインで、日用品などは取り扱われていません。
管理人の評価
評価: ☆☆☆☆☆ 4/ 5
無農薬野菜のミレーは、有機栽培で本物の産地直送の野菜を味わうことが出来ます。
取り扱っている商品数はオイシックスやらでぃっしゅぼーやなどの大手に比べたら多くはなく、全体的な価格は少し高めですが、生産者の顔を見ることが出来て、その土地に行かなくても現地の野菜やブランド肉を食べることが出来るのは、ミレーだからこそでしょう。
品数と、注文用の会員サイトがちょっとゴチャゴチャして見づらいというのがデメリットなことくらいかな?
定期購入セットも、毎週セットに入った野菜を好きに変更できてすごく良いです!
安心の野菜を食べたい、野菜の本当の美味しさを知りたいと思う方におすすめの食材宅配です。

おすすめの食材宅配については、トップページのランキングも参考にしてください(*^^*)